【gearbest】格安 中華 スマホ 限定セールが始まりました。セール対象が多いので、人気がある機種を紹介していきます。
セールは製品の月ごとに区切られていて、最近の製品、6月の製品、5月の製品と3つのブロックに分けてラインナップされています。項目にタブがあるので、ブランド毎に製品の確認が可能です。
○最近の製品
○6月の製品
○5月の製品
目次
【各月のおすすめ中華スマホ】
【Ulefone Gemini Pro】
商品ページを見る 商品ページを見る以前のセールでは「29,000円後半」でしたが、一気に安くなってきました。スペックも高く、本体の仕上がりも非常に綺麗で高級感のある中華スマホになっています。
スペックや特徴は別記事を参考にして下さい。
-
-
デュアルカメラ搭載 Ulefone Gemini Proの登場。SoftBank系プラチナバンド対応【おすすめ 中華スマホ】
大容量バッテリー搭載のスマートフォンが人気のある「Ulefone」からハイスペックモデルとなる【Ge ...
【Xiaomi Mi 6】
商品ページを見るセール対象と掲載されているのは、「RAM+ROM=6GB+128GB」モデルですが下位モデルの「RAM+ROM=6GB+64GB」もセールとなっていて、差額は1万円ぐらいあります。micro SDに対応していない機種なので、ストレージに不安があれば大きいモデルでもいいと思いますが、クラウド保存をしている方であれば64GBモデルでも十分だと思います。
スペックや特徴は別記事を参考にして下さい。
-
-
【おすすめ SIMフリー 中華スマホ】Xiaomi Mi 6の登場。デュアルカメラ搭載で今年一番のハイスペック機になることは間違いない。
Xiaomiは4月19日、北京開催イベントにおいてデュアルレンズカメラやSnapdragon 835 ...
【Ulefone Power 2】
商品ページを見る
大容量バッテリー搭載の中華スマホの代表とも言える【Ulefone Power 2】も対象となっています。決してスペックが高いとは言えませんが、ハードなゲームなどで使用しないのであれば動画視聴程度は全く問題なくこなせます。
ベンチマークを見る
各色100セット限定となっています。
【Ulefone ARMOR】
こちらもUlefoneの人気機種【ARMOUR】です。タフネス 中華スマホとして非常に人気があり、このセール価格なら以前は瞬殺で売り切れていました。平均価格で「18,000円台」でしたが、ついに底値に近い価格でセールになっています。
アウトドアシーズンにぴったりのスマホです。
人気のカラー、オレンジもセール対象となっています。
【OUKITEL K6000 Plus】クーポンで更に割引
【Ulefone Power 2】と同じタイプの大型バッテリー搭載 中華スマホです。こちらはセール価格に更にクーポン適用が可能で最終価格は「18,590円」になります。
スペックやベンチマークはこちらを参考にして下さい。
-
-
【gearbest クーポン セール情報更新】6/16 本日のおすすめ
【gearbest クーポン セール情報】6/16現在 利用できるクーポンとセール価格になっているス ...
クーポン K6000G