1/30更新
banggoodさまよりラフ・ブロ限定クーポンをいただきました。通常のセール価格は約$250のところ、$210で購入が可能です。
低価格ながら、快適なゲーム操作や撮影が楽しめる【Meizu M6 Note】の販売が始まりました。
最近では撤廃されてしまうことの多い物理ホームボタンが残された格安中華スマホです。
【Meizu M6 Note】物理ホームボタンと快適な操作性で、安心して使える中華スマホです。低価格ながら、デュアルカメラとフロントの高画質カメラで美しい撮影が楽しめます。
【スペック】
- CPU : Snapdragon 625 (2GHz Octa-Core)
- ディスプレイ : 5.5インチ FHD(1,920×1,080 pixel)
- RAM+ROM : 3GB+16GB/32GB or 4GB+64GB
- リアカメラ : 1,200万画素 + 500万画素
- フロントカメラ : 1,600万画素
- OS : Android 7.0
- SIMサイズ : Dual sim Dual Standby(nano SIM×2)
- microSD : 対応(最大128GB)
- WiFi : 802.11 a/b/g/n
- Bluetooth : Bluetooth 4.2
- サイズ : 15.46 x 7.52 x 8.35 cm
- 重量 : 173.0g
- バッテリー : 4,000mAh
- ネットワーク :
2G: GSM 850/900/1800/1900MHz
3G: WCDMA B1/2/5/8
CDMA BC0
4G: FDD-LTE Band 1/3/5/7/8/20
TD-LTE B38/B40 - その他 : 4-LED flash、物理ホームボタン
【ベンチマーク】
【特徴】
快適な操作性
【Meizu M6 Note】はミドルスペックの低価格モデルですが、CPUにハイエンド向けの「Snapdragon 625」を採用し、ゲームでの使用も快適です。
Snapdragon 625のGPUはAdreno 506となっており、3Dゲーム使用を想定したグラフィック処理性能を備えています。
また、多くの中華スマホで廃止されている、物理ホームボタンが残されているのも【Meizu M6 Note】の特徴です。
高性能リアカメラ搭載
【Meizu M6 Note】のリアカメラは1,200万画素 + 500万画素のデュアルカメラです。
最近の中華スマホでは標準といえる画質ですが、f値1.9と暗い場所での撮影にも強いカメラです。
フロントカメラは高画質
【Meizu M6 Note】は1,600万画素のフロントカメラを搭載し、セルフィー撮影も高画質で行えます。
安心のバッテリー容量
【Meizu M6 Note】のバッテリー容量は4000mAhで格安中華スマホの中では標準以上の容量を搭載しています。
長めの動画視聴や、ハードなゲームをし続けない限り丸一日の利用は全く問題ないでしょう。
【まとめ】
【Meizu M6 Note】は決してミドルスペック機としては、十分な性能だと言えます。
そこそこの性能でデュアルカメラを使ってみたい、格安中華スマホでもゲームは快適に行いたい(3D系は除く)、1年弱ぐらいのスパンで携帯本体を使ってまた別の機種に乗り換える、などの格安中華スマホユーザーの要望を満たしている機種です。
個人的には物理ホームボタンはあったほうが操作性が抜群に上がると感じるので、流行りのベゼルレスデザインや16:9の縦長ディスプレイじゃなくていい、という方にはおすすめの機種です。
※またラフ・ブロ限定クーポンを利用することで2万円台前半で購入が可能ですので、コスパも高いです。
【販売サイト / セール情報】
banggoodさまよりラフ・ブロ限定クーポンを頂戴しました。
プレオーダー中ですが約$40安く購入可能です。「Geekbuying」ではRAM3GBモデルのみですが既に販売開始中です。
banggood
クーポン FEBM6DEALS
Geekbuying(3GBモデル)
【その他おすすめの中華スマホ】
-
-
【Huawei nova2】5.0インチのコンパクトサイズ、デュアルカメラや高画質フロントカメラ搭載【おすすめ SIMフリー 中華スマホ 格安】
1/19更新情報 banggoodさまよりラフ・ブロ限定クーポンをいただいております。通常時より約6,500 円割引で購入が可能です。 ポップなカラーリングが目を引くコンパクトサイズの【Huawei …
-
-
vivo X20 大画面かつコンパクト プラチナバンドB8にも対応【おすすめ SIMフリー 中華スマホ 格安】
01/19更新 ラフ・ブロ限定クーポンを利用することで最安値で購入可能となりました。 「Vivo」は日本でも人気のある海外スマホブランド「Huawei」や中国国内でシャアを伸ばし続けている「OPPO」 …